「田中陽子・靏林舞美 展」8日目終了しました!
廊下の角には、靏林さんが制作過程を説明するために用意してくださったサンプル作品を展示しています。
靏林さんは、最初に厚めに吹いたガラスを削り出し、それから徹底的に磨くことで作品をつくり上げているのですが、
それぞれの面に各作業の成果が示されていて、
細かな肌理の違いが作品の見え方に大きな変化をもたらすことが理解できます。
そしてその下には、田中さんの今回初めて出展する新作の台皿を設置しています。
こちらは陶板とは異なり、ゆったりと丸みを帯びたフォルムをしていて、
上にはガラスが溜まり田中さんらしいゆらぎのある作品となっています。
その効果で靏林さんの作品が浮かんでいるようにも見えてきて、
お二人の作品が良いコントラストを生み、それぞれの特徴を引き立て合っているように感じます。
また夕暮れ時には、わずかな間だけ差し込む光に照らされて、幻想的な風景が立ち現れていました。
明日はふたたび休廊日となっておりますのでお気をつけください。
それではまた火曜日から皆様のおこしをお待ちしております!
田中陽子・靏林舞美 展
Yoko Tanaka, Maimi Tsurubayashi Exhibition
2025.3.15 (土) - 3.30 (日)
13:00-18:00
休廊日:24(月)
No comments:
Post a Comment