2024/10/30

五味謙二 “They all come from the ground” 11日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 11日目終了しました!

こちらの「彩土器」作品は、6つのパーツで構成されています。
それぞれに炭化焼成による黒い部分がありますが、
一口に黒と言っても微細な違いをもって組み合わされており、
陰影によるグラデーションでとても複雑な表情を見せてくれ、
ずっと観ていても飽きることはありません。
ゆったりとした膨らみのある造形とざらざらとした質感が静謐な空気感をつくり出しています。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
作家在廊日:4(月)
オンライン販売:10.28(月) 19:00〜11.4(月) 18:00
>スペース大原オンラインストア

「駒井正人 展」開催のおしらせ


駒井正人さんの弊廊初となる個展を開催いたします。 

駒井さんは、一貫してやきものの中でも難易度の高い注器に正面から向き合い、
その卓越した技術により端正な佇まいを持つ作品を生み出してきました。 
細部にまでこだわって制作された器は、どの部分を切り取ってみても抜群の精度を持ち、
使い手の感覚を研ぎ澄まさせてくれます。 

後進の育成にも力を注ぐ一方、地元でのまとまった作品の発表はかなり久しぶりのことになります。 
この貴重な機会に、高い完成度を持った作品群に触れていただければ幸いです。

駒井正人 展
Masato Komai Exhibition
2024.11.9(土) - 11.17(日)  
13:00-18:00  
会期中無休 
作家在廊日:9日(土)

2024/10/28

五味謙二 “They all come from the ground” 10日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 10日目終了しました!

こちらの「dakko」シリーズは、五味さんの他の作品と比べると一見異質に映るかもしれませんが、
じっくりと観ていくとその質感やかたちのラインなど、共通項が多く見つけられます。
五味さんの生まれ育った長野県茅野市は土偶や縄文土器が発掘されており、
そういったものに慣れ親しんできたことが作品の背景にもなっています。

さて、本日からオンラインでの作品販売を開始致しました。
明日は29日は休廊日となりますが、こちらの方で楽しんでいただければ幸いです。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:29日(火) 
作家在廊日:4(月)
オンライン販売:10.28(月) 19:00〜11.4(月) 18:00
>スペース大原オンラインストア

2024/10/27

五味謙二 “They all come from the ground” 9日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 9日目終了しました!

こちらの作品は、「幹」というタイトルで筒に近い形状の器に花のようなかたちの蓋がつけられたものです。
五味さんは一貫して蓋物のように2つ以上のパーツが組み合わさるかたちを追求されていますが、
ここではまったく別々のものが対比的にそれぞれの特徴を浮き上がらせています。
そのままでも花器に花が生けられているようにも見えますし、
さらにガラス質の釉薬の中央に鳥が止まっているのがとてもチャーミングです。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:29日(火) 
作家在廊日:4(月)
オンライン販売:10.28(月) 19:00〜11.4(月) 18:00

2024/10/26

五味謙二 “They all come from the ground” 8日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 8日目終了しました!

廊下の角に展示されている「彩土器」は、横からの自然光でぼんやりと照らし出されています。
土の質感や炭化焼成による色の変化を微細な部分まで浮かび上がらせてくれます。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:29日(火) 
作家在廊日:4(月)

2024/10/25

五味謙二 “They all come from the ground” 7日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 7日目終了しました!

床の間に展示された作品は、極力自然光でご覧いただくようにしています。
側面から降り注ぐ自然光は作品のテクスチャーをより鮮明にし、
時間帯によってその表情を変化させます。
また、作品が床に直に置かれることで鑑賞者との距離を縮め、
量塊としてその手触りをダイレクトに体感できるようになっています。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:29日(火) 
作家在廊日:4(月)

2024/10/24

五味謙二 “They all come from the ground” 6日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 6日目終了しました!

板の間には、人の大きさほどもある「shi-tou」シリーズの作品が鎮座しています。
一見すると石のようにも思える質感をしていて、そのサイズ感も相まって荘厳な雰囲気を醸し出しています。
一方で、つい触れたくなってしまうような土との対話から生まれた柔らかな造形を持っていて、
そのアンビヴァレンスが作品の大きな魅力となっています。
そして、これだけのサイズでも切れなどの瑕疵がまったく見られないのは、ロジカルに制作プロセスを組み立てつつ
自分の思うかたちを追い求める五味さんの高い技術力によるものです。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:29日(火) 
作家在廊日:4(月)

2024/10/23

五味謙二 “They all come from the ground” 5日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 5日目終了しました!

今回は多種多様な茶碗も制作していただきました。
五味さんは最初に球を作りそれを刳り貫いていくことで成形しており、
どのかたちもとても手によく馴染みます。
また、オブジェ作品とは異なり釉薬で表情を作っているのも見どころの一つです。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:29日(火) 
作家在廊日:4(月)

2024/10/22

五味謙二 “They all come from the ground” 4日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 4日目終了しました!

五味さんは、今回の展示用にひさしぶりに茶道具も制作してくださいました。
水指は「第7回 現代茶陶展 TOKI織部大賞」も受賞されているなど、代名詞的作品のひとつです。
ボディのざらざらとした表面と蓋の釉薬の質感がとても良いコントラストを生み、
さらに今回は造形的にも大型のオブジェ作品との共通点も見られ、
茶席においても存在感を示してくれるかと思います。
五味さんの造形力と用途とがバランスよく成立している作品です。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:29日(火) 
作家在廊日:4(月)

2024/10/20

五味謙二 “They all come from the ground” 3日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 3日目終了しました!
今日はだいぶ涼しくなって過ごしやすい一日となりました。

白い空間の方には、「彩土器」シリーズが展示されています。
今回、展示台に実際に焼成に使っている耐火レンガを用いており、全体に統一感をもたらしています。
制作プロセスをイメージしながら作品をご覧いただければと思います。

明日21日は休廊日となっておりますのでご注意ください。
また火曜からみなさまのおこしをお待ちしております!

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:21(月), 29日(火) 
作家在廊日:4(月)

2024/10/19

五味謙二 “They all come from the ground” 2日目終了しました!


五味謙二 “They all come from the ground” 2日目終了しました!
本日は天候が優れない中おこしいただいた方々、どうもありがとうございました。

今回の展覧会をするにあたり、五味さんは弊廊の空間の長押に到達する高さを
ひとつの目標として制作を進めてくださいました。
床の間の横に設置された作品は、6つのパーツが積み重なっており、人の身長を超えるほどの高さとなっています。

パーツがいくつも組み合わさることで、編み目のようにも見えるかたちとなり、
陰影や質感がより複雑に表れ、また全体と部分との関係性が少し緩やかになったように思われます。
ただそのぶん空間との関わり方に変化が生じ、今後のさらなる可能性も感じさせる作品です。

明日は天候も回復し、五味さんが在廊してくださるので、多くの方々におこしいただければ幸いです。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:21(月), 29日(火) 
作家在廊日:20(日), 4(月)

五味謙二 “They all come from the ground” はじまりました!


五味謙二 “They all come from the ground” 本日よりスタートしました!
他にも今日から多くのイベントが開催されているということもあり、
遠方から来られる方もたくさんいらっしゃいました。

今回五味さんは弊廊の空間を強く意識して制作を進めてくださり、
人の背ほどもある作品がいくつも並んでいます。
いくつかのパーツを積み重ねることにより成立していますが、
ジョイント部分が土の柔らかさを表現する見どころとなっており、
ざらざらとした質感とのコントラストでとても不思議な存在感を示しています。

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:21(月), 29日(火) 
作家在廊日:19日(土), 20(日), 4(月)

2024/10/17

五味謙二 “They all come from the ground” 明日スタートです!


五味謙二 “They all come from the ground” 設営完了しました!
とても迫力のある大型の立体作品が多く並びました。

第13回国際陶磁器フェスティバル美濃のグランプリ受賞者でもある五味さん、
前回のリベンジを果たすべく今回はフェスティバルと同時スタートとなります。
そして16年ぶりに開催されるアートプロジェクト「土から生える」など、
会期中多治見周辺ではイベントが盛りだくさんですので、
ぜひ遠方からも多くの方々におこしいただければと思います!

五味謙二 “They all come from the ground” 
Kenji Gomi Exhibition 
2024.10.18(金) - 11.4(月・祝)  
13:00-18:00  
休廊日:21(月), 29日(火) 
作家在廊日:18(金), 19日(土), 20(日), 4(月)